Ⅳ号戦車 新型コロナウィルスの感染状況に大幅な改善が見られないということで、2月7日が期限の緊急事態宣言が延長されそうになってきました。 旅行に行ける日はまだまだ先になりそうです>< 巣籠もりの中、Ⅳ号戦車のプラモが完成しました。 Ⅳ号戦車は、第二次世界大戦中のナチス・ドイツの中戦車で、ドイツ戦車の中で最も生産数が多く、大戦中期… 気持玉(21) コメント:4 2021年01月31日 50代以上のblog プラモデル ホビー 続きを読むread more
中山寺② >>前稿より続き 2基のエスカレータを乗り継いで本堂に到着。 現在の本堂は、慶長八年(1603)豊臣秀頼の発願により再建されました。(県有形文化財建造物) 建物は、台湾で見たような中国風の色使いですな。 安産祈願に来たのではないですが、とりあえずお参りしておきましょうかね・・・ 本堂の右隣りには護摩… 気持玉(19) コメント:4 2021年01月27日 50代以上のblog お出かけ 神社仏閣 続きを読むread more
中山寺① 1月21日(木) 宝塚市にある中山寺へ行ってきました。 中山寺は、寺伝では聖徳太子が建立したという日本最初の観音霊場。 また、安産祈願の霊場として皇族や貴族、源頼朝などの武家、庶民より深い信仰を集め、豊臣秀吉が祈願して豊臣秀頼を授かったそうです。 さらに、幕末には中山一位局が明治天皇を出産する時に安産祈願して無事出産したこと… 気持玉(23) コメント:4 2021年01月24日 50代以上のblog 車 神社仏閣 続きを読むread more
講演会「絵本は何の役に立つ?」 1月16日(土) 地元の公民館主催の講演会に行ってきました。 講演の題目は、「絵本は何の役に立つ?」。 特に絵本に興味があるわけではないのですが、かつての上司で公民館長のBossからお誘いがあり、参加させていただくことにしました。 まずは、公民館長Bossのご挨拶と講師紹介。 Bossは絵本「ちびくろサンボ」の思い出をお話… 気持玉(19) コメント:4 2021年01月20日 50代以上のblog 学習 本 続きを読むread more
左義長2021 1月11日(祝) 恒例の地域行事「左義長」が行われました。 新型コロナによる緊急事態宣言が発令され、今年は実施は難しいかなと思っていましたが、関係者のみで実施することになりました。 →昨年の左義長の記事 早朝よりまちづくり協議会のメンバーが、小学校のグラウンドで準備に取りかかっていました。 小学校の子どもたちの書き初め… トラックバック:0気持玉(26) コメント:4 2021年01月17日 50代以上のblog 自治会 雑記 続きを読むread more
ヒポポパパ 大蔵海岸散歩の帰り道にあるcafé「ヒポポパパ」でランチしました。 このお店、昔は「ムーミンパパ」という店名でしたが、登録商標にひっかかるためか「ヒポポパパ」に変更していました。 店内はこんな感じ。 海沿いに建っているので、明石海峡が一望出来ます。 海ではウィンドサーフィンをやっていました。 こんな… 気持玉(28) コメント:6 2021年01月14日 50代以上のblog 車 雑記 続きを読むread more
大蔵海岸 1月7日、首都圏を中心に新型コロナウィルスの新規感染報告が過去最多を記録し続け、一都三県で緊急事態宣言が発令されました。 我が兵庫県においても、新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて、大阪、京都とともに緊急事態宣言の発出を政府に要請する方針を決定しました。 当分の間、色々と自粛生活を余儀なくされるしかないようです。 とはいって… 気持玉(21) コメント:4 2021年01月11日 50代以上のblog 風景 健康 続きを読むread more
年末飲み会 年末に投稿し忘れた記事を一点掲載しておきます。 12月25日(金) 幼なじみのShiから突然「今晩、晩飯一緒に食わんか?」という電話。 何でも、息子夫婦と夕食をする予定だったのですが、息子夫婦の来店が大幅に遅れるのでキャンセルして欲しいとのこと。 予約していた時間まであと一時間もないので、店に迷惑をかけるよりも他のメンバーで食べ… 気持玉(24) コメント:4 2021年01月08日 50代以上のblog グルメ 雑記 続きを読むread more
フェアリーソードフィッシュ ずいぶん前から手がけていたフェアリーソードフィッシュがようやく完成しました。 フェアリーソードフィッシュは、イギリス海軍航空隊によって使用された三座複葉の雷撃機。 基本性能こそ低かったものの、信頼性・操縦性・汎用性に優れ、複葉機時代の最後を飾った非全金属製軍用機の傑作。 (説明文、実機の写真ともWikipediaより)… 気持玉(19) コメント:4 2021年01月05日 50代以上のblog ホビー プラモデル 続きを読むread more
2021年正月 今年の正月も孫たちがやって来ました。 瑠云にとっては、初めての正月を迎えます。 「お年玉をもらったよ♥」 「瑠云、これは食べちゃダメ^^;」 正月のお祝いは、獺祭のスパークリング^^ こいつは冷蔵保存しなければならないので、山口旅行では買えませんでした。 毎年元旦に近所の御厨神社へ初詣に行って… 気持玉(34) コメント:4 2021年01月03日 50代以上のblog 孫 家族 続きを読むread more
2021年の目標 寒中お見舞い申し上げます。 昨年5月に父が永眠しましたので、新年のご挨拶をご遠慮申し上げます。 昨年は、父の逝去、また新型コロナ蔓延のため、散々な1年でした。 今年は新型コロナも終息して、良き年になって欲しいと願っています。 さて、今年の目標・・・ <健康保持> まずは、健康第一。 新型コロナが終息するまで、コロナ… 気持玉(25) コメント:6 2021年01月01日 50代以上のblog 生活 雑記 続きを読むread more