今年の正月も孫たちがやって来ました。
瑠云にとっては、初めての正月を迎えます。

「お年玉をもらったよ♥」


「瑠云、これは食べちゃダメ^^;」

正月のお祝いは、獺祭のスパークリング^^
こいつは冷蔵保存しなければならないので、山口旅行では買えませんでした。

毎年元旦に近所の御厨神社へ初詣に行っていたのですが、今年は二日に行ってきました。

例年、元旦には参拝客の長い行列ができているのですが、今年は閑散としています。

拝殿の大きな鈴も今年は取り外されていました。



「今年もお守りを買ってもらったよ♥」

「わ~い^^おみくじは、二人とも大吉でした♪」

今年は早くコロナがおさまりますように^^
この記事へのコメント
平和で幸せな気持ちになります。
本当にコロナに気を遣わず、安心な日常を
取り戻したいと願わずにいられません。
私共は、孫が成人以上になりました。
孫の結婚式には元気で参列したいと思っているのですが、さて、どうでしょうかね^^;
まずはコロナが終息して、旅行で命の洗濯をしたいところですw
今年もよろしくお願いいたします。
お孫さんたちの元気な顔に励まされますね♪
早くコロナがおさまって 旅行も行けるように
なるといいなぁと 切に願ってます
「帰省は自粛するように」とのお達しですが、長男宅から我が家までマイカーで40分ほどなので、「まぁいいか」ということで帰ってきたようです。
今年は喪中なので、参拝はタブーなのすっかり忘れていました^^;