かつての「悪ガキ連中」と忘年会
定年退職して2年目。
飲み会の回数はずいぶん減りましたが、その分、幼なじみとの飲み会やつき合いは増えました。
12月23日(祝)
幼なじみ10人で忘年会をしました。
全員、10月に「プチ同窓会」をしたメンバーです^^
まずは、生ビールで乾杯!
Kがとっている料理、コンロの上に置いてありますが、鍋ではありません。
サラダです。
「悪ガキ」の頃の話は、盛り上がりますが、最近は、持病の話や年金の話で盛り下がります^^;
ようやく鍋に火をつけました。
人生あと20年?
元気なうちに楽しんでおかなくてはね。
今度、一泊で牡蠣を食いに行こうかという話になりました。
飲み会の回数はずいぶん減りましたが、その分、幼なじみとの飲み会やつき合いは増えました。
12月23日(祝)
幼なじみ10人で忘年会をしました。
全員、10月に「プチ同窓会」をしたメンバーです^^
まずは、生ビールで乾杯!
Kがとっている料理、コンロの上に置いてありますが、鍋ではありません。
サラダです。
「悪ガキ」の頃の話は、盛り上がりますが、最近は、持病の話や年金の話で盛り下がります^^;
ようやく鍋に火をつけました。
人生あと20年?
元気なうちに楽しんでおかなくてはね。
今度、一泊で牡蠣を食いに行こうかという話になりました。
この記事へのコメント
月に1回のはずが・・・今日も忘年会です!
幼馴染との忘年会
利害関係がなく気心も知れて
良いですね!
牡蠣を食べに1泊旅行も魅力的
です♪
殆ど解散しました。
集まる仲間が少なくなってきた
のが要因でした。
特に小学校同窓生は、幼い時期
を遊びまわっただけに、気を
許して悪ガキ時代の思い出で
盛り上がったものです。
特に女性仲間との話題は、時効
ものだけに沸騰気味でしたね。
次回は1泊で牡蠣ですか
OZMAさんは、あれこれ忙しそうですね(笑)
うちのブルース君も来年は同級生で修学旅行を思い出して伊勢に行くようです
私は先日会った親友が春に今の勤め先を辞めるので何処か温泉とか入ったりしに行こうと言うので計画中です(笑)
私は今年は三線もバドミントンも忘年会の時に都合が悪く行けませんでした
まぁ、飲まないので良いのですけどね(笑)
現役の時から定期的に集まっていましたが、私が定年退職してからは回数が増えましたね。
ほとんどの者はまだ現役なので、今回も来られなかった者が何人かいます。
あと数年すれば、もっとにぎやかになるでしょうね。
彼らとは、もう50年以上のつき合いになりますね。
皆、いくつか持病を持っているようですが、上手に病気をつき合い、いつまでもこうやって集まりたいものです。
牡蠣料理食べに行ったら、また拙ブログで紹介しますね^^
我々のメンバーも60歳前に一人亡くなりました。
仲間が欠けていくのは寂しいものですね。
我々も、女性問題には大いに盛り上がりましたよ。
かつては、夫婦同伴で集まっていた時もあったのですが、こんな話題はできませんもんねw
最近は、野郎ばかりで飲み会をしています。
来年の3月5日には、小学校・中学校の同窓会を開催します。
また、来年の秋には、同窓会で伊勢修学旅行を計画中です。
お互いに体に気を付けて、長く仲間を続けたいものです。
一泊の牡蠣旅行も良いですね~!
同級生の親はもう亡くなっているのが多く、介護の話は少なくなりましたね。
私にとっては、まだ切実な問題ですが^^;
ほとんどの仲間は病院通いをしていて、やはり病気や健康が切実な問題になっていますね。
いつまでこういった集まりができるのだろうかと話しています。