宝塚北SA②
>>>次稿からの続き>>>
フードコートでランチにしました。
天井からシャンデリアが吊り下げられ、お洒落なスペースです。

丼物にしましたが、お味は普通かな・・・


デザートは、テレビで紹介されたというソフトクリームのお店で。

宝塚の蜂蜜がかかっているのだとか。

建物の外にも神戸のB級グルメのお店が並んでいました。

イイダコが丸ごと入っているたこ焼きですかぁ~♥

面白そうだから食べてみよう^^


お味は・・・明石の玉子焼の方が美味いと思う^^;
宝塚北SAのハイライトと言えばトイレなんだそうです。

ここのトイレは「撮影禁止」の貼り紙が貼られてありました。
トイレに入っているところを撮られたら、誰でも嫌ですもんねw
かみさんが知らずに写真を撮っていると、清掃中のおばちゃんから注意されたそうです。
「お客さんがおらんから、少しだけやったらまぁええかw」なんて親切に言ってくれたので、写真を撮り続けたそうですw
右の赤い服を着た人が清掃係のおばちゃん。



かみさんは、わざわざ高速料金を支払ってでもこのトイレで用を足したかったそうですw
宝塚北SAのHP
フードコートでランチにしました。
天井からシャンデリアが吊り下げられ、お洒落なスペースです。

丼物にしましたが、お味は普通かな・・・


デザートは、テレビで紹介されたというソフトクリームのお店で。

宝塚の蜂蜜がかかっているのだとか。

建物の外にも神戸のB級グルメのお店が並んでいました。

イイダコが丸ごと入っているたこ焼きですかぁ~♥

面白そうだから食べてみよう^^


お味は・・・明石の玉子焼の方が美味いと思う^^;
宝塚北SAのハイライトと言えばトイレなんだそうです。

ここのトイレは「撮影禁止」の貼り紙が貼られてありました。
トイレに入っているところを撮られたら、誰でも嫌ですもんねw
かみさんが知らずに写真を撮っていると、清掃中のおばちゃんから注意されたそうです。
「お客さんがおらんから、少しだけやったらまぁええかw」なんて親切に言ってくれたので、写真を撮り続けたそうですw
右の赤い服を着た人が清掃係のおばちゃん。



かみさんは、わざわざ高速料金を支払ってでもこのトイレで用を足したかったそうですw
宝塚北SAのHP
この記事へのコメント
一度は入ってみたくなりますね。
丼ものは、あれこれ考えを巡らすことがない
だけに、私みたいに面倒くさがり屋は好きで
すね。
イイダコ1匹分のタコ焼きとは、観客引きの
アイデアでしょうか、驚きです。
つい2~3日前、テレビで億単位の予算を掛
けて革命的なゴージャスなトイレを作ったそ
うです。
その結果売り上げが格段にアップしたそうで、
特に女性に人気を博したそうです。
最近のSAはお土産コーナーとかイートエリアとか
すごく凝ってて楽しいですね♪
トイレも きれいですし 工夫がされてますし
こちらのトイレは お江戸のデパートのトイレや
ホテルのトイレみたいですね
イイダコ入りのたこ焼き、珍しかったのでつい買ってしまいましたが、4個で500円とはちょいとお高いです^^;
お味の方もイマイチでしたが、やっぱり客引きのアイデアなのでしょうね。
実はこの日の数日前、関西系のテレビで高速道路のSAの特集をやっていました。
東方面へ走る時、宝塚なんぞで休憩することはまずないのですが、かみさんがこの番組を観て、是非とも行ってみたいと言うので、連れて行かれました^^;
かみさんは、ここのトイレで用を足して満足したようですw
トイレが素敵なのは女性はポイント高いんです
私も旅やご飯を食べに行ってトイレが気に入ったら写真撮ります(笑)
男性用のトイレもまぁ美しかったですが、写真を撮るほどじゃなかったです。
とまるさんのお家からだと、ここは結構近いですね。
でも、高速料金払ってまでトイレ行かないですよね
通らないんですよね
あっ!でも。。。確か高速に乗らなくてもサービスエリアを利用できると思います
1にもコメント書いたんですが、チーズロールは美味しかったですか?
気になってます
そういえば、SAの入り口は他にもあったような気がしました。
チーズロールのお味はまぁ普通かな・・・
となりのプリンケーキ(のようなもの)の方が良かったかな?